3日(日)
ひとりご飯なので、コンビニご飯
4日(月)
山下公園で花火大会
うちには音だけが届く
このまえの山下埠頭のミセスの音漏れも
しっかり届いていた
その花火の音がいつまでも止まず
おかしいなと思って調べたら
台船が燃えて、花火大会は中止になったとのこと
youtubeのライブ中継を見ていたら
燃えてる台船から
花火が打ち上がっていた
コンピューターで打ち上げてるので
止まらないらしい
しばらくして、音が止んだが
また0時半頃に音が聞こえて
ライブを見たら見事に上がっていた
山下公園の花火大会は
昔は
7月20日の海の記念日と
8月の神奈川新聞社主催の花火大会の
2回だった
大桟橋に行くと、ひとはまばらで
花火の火がそばの海まで落ちてきていた
その後、ひとが増えてきてからは
氷川丸の前売り券を買って
そのビアガーデンで花火を見ていた
一般が入場できる前から行くので
花火が始まるまえに
酔ってしまいそうでした
花火よりそんな想い出、、
近くの川でやらない限り
もう花火大会にはいかないな
5日(火)
6日(水)
7日(木)
8日(金)
・茅乃舎炊き込みご飯
・鶏肉キャベツバタポン炒め
・冷奴、めかぶ
・春雨サラダ
・お味噌汁
・ご飯
ともだちとランチの約束をしていたが
お腹の具合が不穏なので
ドタキャンしてしまった
もうこの2ヶ月くらい不調
ランチを断ったことだし、
夕方、受付ギリギリで病院に行き
大腸検査の予約をしてきました
順番を待ってる時に
母の前のケアマネにばったり
すぐに呼ばれたので
ひとことふたことしか話せなかったけれど、
とても懐かしかった
9日(土)