3時半に予約していたので、
2時半に家を出ました
近所の総合病院なら徒歩1分
大きな総合病院なら徒歩15分
距離的な問題があっても
昔から眼科で有名な病院、
というのを信じたわけだけど
10年前に緑内障を否定した病院というのは
いったん、忘れて
いま通っている病院の診断が絶望的な時は
大きな総合病院か、
知り合いから教えてもらった
横浜駅の個人病院に行ってみようかな
で、視野検査
悪いところの検査って苦手
ただの視力を測る検査もいまはいや、
見えないから
視野検査は
光が出たときにスイッチを押す
片眼5〜6分で終わる検査
光が出るまでに間が空くと
見えてないんだろうなって思う
もうしまいには、見えてるんだか
自信がなくなってきちゃうし
今回は診察がなかったので
結果はわからない
来週の検査で治療方針が決まるのかな
ーーーーー