1週間のゆうごはん。〜散財週間 | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題

7日(日)

朝早いので暑さもそれほどではなく、

ひとも少ない山手

9時半には234番館に着きました


抽選、手続きを終え

中華街に出て、このまえの大雨リベンジを

しようかと思ったけれど

日曜日の中華街はかなりの混雑と思い

来た道を戻り、横浜へ直行


ジョイナスの「寅福」でランチ

ちょうどお昼時だったので10分くらいの待ち



夜は、はなまるうどんと納豆青菜ご飯



8日(月)

次姉が来たので

いっしょに母の面会に


とても元気

病院で、

美容師さんに髪の毛切ってもらうんだって


胃カメラ入院なので

そろそろ退院だと思っていたら

土曜日にお医者さんから話があるとのこと

思っていたより、病気だったみたい


姉を送りがてら

商店街の「珈琲舘」へ

アイスコーヒーに生クリームがついてます


夜は、スーパーライフのお弁当と梅うどん


9日(火)

ともだちと「ジョリーパスタ」でランチ

大盛りにしても同じ値段というので

そりゃ、大盛りにしちゃうよね



生き残っていた唯一の母のともだちが

先週亡くなり、近所なので

何回かお宅に伺いお線香をあげたり

お供物を持って行ったりしていた


今日はいよいよ、葬儀場に行く日なので

聞いていた時間にお見送りをしようと

外で待っていたが

30分過ぎても家から出てこないので

LINEをしたら

すでに葬儀場に着いているとネガティブ

気持ちは伝わってなかったのね、、



今夜もライフのお弁当で夕食

このお弁当は4時過ぎに売り出されて

ともだちの評判がいちばん

でも、高いのがネック




10日(水)

ともだちとトレッサランチ「そじ坊」


セールなのでブラブラして

お茶、2時間

丸亀製麺のうどーなつを初めて食べた

美味しかった!



夕食はセブンの冷凍あんかけ焼きそば

と、おにぎり

と、コロッケ


11日(木)

会社帰りの娘と横浜で待ち合わせ

先日買った洋服にしみがついていたので

交換しがてら、ルミネセールをブラブラ


娘のリクエストで「五右衛門」で夕食


閉店時間を過ぎていて

珍しくタカノが2割引きにしていたので

買ったけれど、うーん、、

好みじゃなかったです



結局、セールではなにも買わずに

ABCマートで正価で購入


XLにしたかったのだけれどてへぺろ

丈は変わらないということと

娘も履きたいというのでLサイズに


MとXLが一緒に履けるのは

ウエストが紐なのです






12日(金)

さすがに温かいご飯を食べたくなり

夕食作りました

・鶏肉キャベツピーマン長葱バタポン炒め

・メヒカリの唐揚げ

・サワラの味噌漬け

・春雨サラダ

・お味噌汁

・ご飯


13日(土)

・鶏の唐揚げ、レタス

・白菜、肉団子、長葱スープ

・納豆

・ご飯


娘のアキバ土産

「500円の鯛焼き」というから

どんなに豪華で美味しいのかと思いきや



ぱっと見わからないけれど、

ミクさん鯛焼きでした


味はふつー

というか、おめで鯛焼きのほうが

安くて大きくて美味しい


これで500円て、、

あまり、商売に走りすぎても

ミクさん、よくない気がする


ーーーーー


ご馳走様でした