沢田研二の図案〜図案作りのアプリ | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題


図案を作っているのに使っているアプリ、

KG-Chart。

mixi時代にKEICOさんに教わってから

図案作りの

必需品になっています。

当時は無料と有料がありました。

わたしは、何年も無料のものを

使わせてもらっていました。


PCを替えたときに

KG-Chartを持って来られなくなり、購入。

そのときには

もう無料版はなくなっていました。

無料と有料の差は

名前を入れられるくらいなのかな。


ビーズ織りをするには

とてもお役立ちのアプリなのですが

残念なことに

指定の色が正しくないのです。

そこが完璧ならどんなに楽か、、


もっとも

その苦労がなければ

ビーズ織りの醍醐味もないのかもしれませんが。

(本音は、楽>醍醐味汗



米津玄師を織る前にもうひとつ

図案を作りました。



ジュリィ〜〜


ほんとに美しくカッコいいひとでした。

(過去形)


わたしは

美しいものが大好きな天秤座。

昔の自分の部屋には

特大のジュリーのポスターが

貼ってありました。


いまは

面影を探すことももはやしませんが、

ケンタッキーおじさんのほうが

自由にやっているようで

ジュリー健在という気はします。


これも、色が見つかったら

織りたいと思います。


ーーーーーーーー