1週間のゆうごはん。〜お花見と法律相談 | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題


20日(月)

水曜からお天気が悪くなる予報なので

まだ開花には早いのはわかっていたけれど

近所の公園へ。


咲いてる木も何本か


殆どはまだ蕾。あともう少し。


満開の時は薄桃色に染まるのに、まだまだ緑。


公園の入り口にある喫茶店でお茶。



・冷凍ハンバーグ

・豚肉キャベツ巻

・冷奴

・スパサラ

・お味噌汁

・ご飯


21日(火)

・青椒肉絲

・豚肉蓮根甘酢炒め

・ブロッコリー

・鶏肉と野菜のスープ

・ご飯


今日のWBCはほんとうにすごかった。

8時から4時間、見ているだけで疲れた〜。

途中からグループLINEのやりとりを

しながら見てました。


22日(水)

・カレーライス

・浅漬け

・ブロッコリー

・きのうの残り


「ランチ〜お花見」の遠出する予定を

「午後からお茶」に変更してもらって

WBCの決勝を見てました。

優勝を見届けてから、寺カフェへ。






 


右に見える三松閣のなかのカフェに。


山門と大島桜を見ながら窓際でゆず茶。


23日(木)

急遽、ともだちと逢うことになり

「おぼんdeごはん」へ。


このお店も、ゆっくりと話ができる。

今日は書類を見ながら真面目な話。

気がつけば2時間半。

こんなに早く時間が経つと

あっという間に百歳くらいになりそう。


・鶏肉、大根、蒟蒻煮物

・麻婆豆腐

・サラダ

・いわし

・お味噌汁

・ご飯


24日(金)

・肉野菜炒め

・鶏胸肉の梅肉おろし

・ほうれん草のおひたし

・白菜漬け

・お味噌汁

・ご飯


思いもかけないことがあって

先週予約した区役所の法律相談へ。

1週間前に予約開始15分経ってから

予約したら

もうひと枠しか空きがなかった。

相談されるひとって多いのね、、

と他人事のように。


相談時間20分。

担当の弁護士さん、

「その方面はあまり詳しくないが」

との前置き。

少し不安がよぎるが、

一般的な説明を受けて終了。


あまり関わりになりたくないところです。


ーーーーーーーーー


ご馳走様でした