1週間のゆうごはん。〜健診週間 | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題

30日(日)

・お刺身

・まぐろ焼き

・たたき

・雲呑スープ

・ご飯


31日(月)


スーパーで半額になっていて

2人分で500円くらい。

この値段なら満足。


11月1日(火)

おなかのエコーと胃カメラと

甲状腺のための血液検査。



2日(水)

金曜日に大腸検査があるので

わたしだけ消化の良い食事に。

・里芋、豚肉のお味噌汁

・鶏胸肉の梅おろし

・ご飯


検査前は意外にも大根おろしもだめ。

梅干しの皮ははずし

娘とは別メニュー


3日(木)

・たまご雑炊

・お味噌汁

娘と母はレトルトカレー


4日(金)

・雑炊

・コンビニの茶碗蒸し

・豚肉キャベツ巻


娘と母はミネストローネとチキンライス


大腸検査を終えて

今夜から好きなものを食べられると

思っていたのに

ポリープを取ったから普通食はまだだめえーん

検査の結果は2週間後。


大腸検査のあと、ついでにインフルエンザ。


5日(土)

・寄せ鍋

・納豆

・しらす、卵焼き

・ご飯


寄せ鍋とは言いつつ

消化の良い里芋たくさん鍋。


ーーーーーーーーー


健診週間でした。

これで2年くらいは免除になるといいな。