5日(日)
・白菜と鶏肉の旨煮
・残りのお刺身
・サラダ
・浅漬け
・お味噌汁
・ご飯
6日(月)
・じゃがいもの煮っ転がし
・いかと小松菜
・スパサラ
・白菜の残り
・お味噌汁
・ご飯
7日(火)
・鶏肉ズッキーニのトマト煮
・もやしニラ炒め
・サラダ
・じゃがいもベーコン
・浅漬け
・蒲鉾
・お味噌汁
・ご飯
8日(水)
・冷凍皿うどん
・棒棒鶏
・お味噌汁
今日は午後から、母の付き添いで
病院診察と
先月亡くなった百歳の友人にお線香をあげに。
ゆえに、
夕食のメインが冷凍食品となりました。
9日(木)
・すき焼き
・きんぴら牛蒡
・さわら
・浅漬け
・サラダ
・ご飯
10日(金)
朝調子が良かったので
浅草橋へ行こう!と厚化粧。
ピコさんに電話をしたら
欲しいビーズがひとつ足りなかった。
いったんは、
着払いにしようと思ったけれど
せっかくの厚化粧、行くことに。
久々のアキバの駅。
たくさんのガチャガチャは変わってなかった。
去年の9月か10月以来の浅草橋。
目的はいくつかあり、
まず、リボンのお店へ。
インスタで見て
実物を見たくなった。
結局、実物はなかったけれど
同じリボンを買ってみた。
100均でバングル買って、貼り付ければいいんですよーと明るく言われてその気になった。
が、しかし
貴和にもパツクラにも置いてなかった。
前途多難。。
それから、もう一軒行きたかったお店へ
あれ?
ドライフラワーのお店と思ってたけど
違ったのかな?
ちょっと恐れ多くて入れず。。
その次に行ったのが
花火の専門店
入口の左右しか撮ってないけれど、
もっとたくさんありました。
甥の子供に千円くらい買いました。
○○○花火ってどんなん??
ビーズファクトリーの
新しく移転したお店にも行きたかったけれど、
長居は禁物。
目的のピコさんに行ってから
帰途につきました。
やっぱり楽しい、浅草橋!
11日(土)
・海鮮丼
・お味噌汁
娘がお出かけで食べないので
簡単夕食です。
ーーーーーーーー
ご馳走様でした