なに食べ | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題



・ 茄子と豚しゃぶ
・ 麻婆豆腐
・ 茄子の浅漬け
・ ほうれん草のおひたし
・ねぷた漬け
・ サラダ(レタス・トマト・アボカド・カイワレ
     生ハム)
・ お味噌汁(えのき・長葱・お豆腐)
・ ご飯

ーーーーーーーーーー

実写版はラーメンズのコンビ以外
考えられないと思っていたけど
テレ東ドラマの「きのう、何食べた?」が
面白い!

前回は富永佳代子役の田中美佐子が
ちょっとうるさかったけれど、
難癖つけるのはそのくらい。


なんたって、内野聖陽がすごい。

わたしが見てた内野聖陽は
「JIN」「とんび」
「ブラックペアン」「臨場」
上ふたつと、下ふたつが
ちょっとイメージが違うかな程度だけど、
もうこの際
そのどれも同じタイプといっていい。

「なに食べ」のケンジはまるで違う。
巧い役者さんだなぁと思う。
唇をつけたままのご飯の噛み方からして
もうゲイにしか見えない。


シロさんのお父さんが体調を崩して
田山涼成に交代するのが残念。
ぴったりだったのに。


あしたの夕食は
チーズを入れたトマトチキンに
しようかな。

ーーーーーーーーーー

ご馳走さまでした