ヒスミニチャーム〜ビーズ織り | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題


デリカビーズの名付け親が
デリカのミックスビーズ、
使い道がないね〜
なんておっしゃられていたけれど、
わたし結構好きなんです。

ドナルドの額絵の背景も
アッシュの額絵の背景も
ミックスビーズを使いました。
今回もまた違う組み合わせの
ミックスビーズ。



どこに使ったかというと


眼鏡とおしゃぶり。



アッシュの黄色系は
使い切ってしまってないけれど
おしゃぶり と ドナルドの
ミックスビーズはこれ。


わたしにはお役立ちのミックスビーズです。

これでただひたすらまっすぐ織って
ラリエットにしたり、
中途半端に残っているビーズを混ぜて
オリジナルのミックスビーズを作るのも
面白いかも。



さて、今回のヒスミニチャーム、
小さいからといって簡単・・

とはいかず。
返って、
空間の糸処理の必要な図案は
小さいと不器用な手が
ついていかなくなります。

そのうえ
糸始末の順番を間違えて
せっかく長く取った糸の意味がなくなり
投げ出そうかと。。



やっぱりわたしは
額絵のほうが好みかな。


また頭を悩ませ悩ませ悩ませて
図案作りに入ります。


ーーーーーーーーーーーー