2018/09/08 | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題


6日水曜日


・ 豚ひき肉とキャベツの味噌炒め
・ イカ焼き
・ ししとうのベーコン巻
・ 春巻
・ お味噌汁
・ ご飯


8日金曜日


・ ポークソテー、大根おろし
・ きんぴらごぼう
・ 炒め物(厚揚げ・小松菜・豚肉)
・ 豚汁(里芋・牛蒡・人参・大根・豚肉
     こんにゃく)
・ ご飯


9日土曜日


・ 成城石井の水餃子
・ まぐろ焼き
・ ししとうのベーコン巻
・ なかおち
・ とろろ
・ 卵焼き・しらす・大根おろし
・ お味噌汁(大根・葉っぱ)
・ ご飯

ーーーーーーーーーー

電気、ガス、水道のある生活が
当たり前じゃなくなる可能性が
日本のどこにでもある。
喉元を通り過ぎて
しばらく経つと
そのことを忘れてしまう。
3.11のときに買った物置のなかを
確認してみないと。

ランタン
カセットコンロ
カセットストーブの場所の確認、
乾電池やカイロの数は足りているか、
飲料水、非常食の賞味期限 などなど



札幌にお住いのkeiさんから
電気がついたと連絡をもらって
とてもとてもとても安心しました。
まだ余震が続くなか、
体調を崩さないように
ご自分を甘えさせながら
片付けをなさってくださればと思います。



関西の台風、
北海道の地震、
お見舞い申し上げます。
一日も早く日常生活を
取り戻せますように。


ーーーーーーーーーーーー

ご馳走様でした