細かいものが多く
キャリーバッグがふたつと
ふた袋。
ギャラリーのかたが
とてもよくしてくださり
2時間でなんとか
形になりました。
和のもの、
アニメ、
ミクさんやヒステリック、
販売品、
織り機を置くところ、
と、
住み分けが出来ました。
全体的には
左側は余白が多く
右側はフリマ状態

このビーズ織り展の
特筆すべきところは←自分で言っちゃう
ビーズ織りだけの作品展なのに
織りの王道ともいえる
ラリエットがひと…っつもないこと。
ん〜
我ながら見事だ。
ラリエットを作るのは好きで
何本かあるのだけれど
今回は
ビーズ織りは
ラリエットとバッグだけじゃないと
そこを主張してみました。
会場内の写真は
またいずれ載せます。
実際に見に来ていただけたら
嬉しいです。
そして
ビーズの目をじっと見ないでいただけたら
もっと嬉しいです。
さて、あしたから始まります。
ーーーーーーーーーーーー