浅草橋 | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題


娘の大阪土産

{EB8F5336-C330-496E-B3BF-8330431B0FE9}


お酒を一滴も飲まない娘なので
お母さんがアサヒ好きと知らない。。
でも
頂きますけどね。


今日まで娘がお休みをとっていて
浅草橋にいきたいというので
午後から
ぶらぶらとお出かけしてきました。

ピコのレンタルスペースは
織りのブースが
わたしたち以外に一軒出現。
他にもパーツを売ってるブースが
一気に増え、全部埋まっていました。


わたしたちのブースをみた娘、
こんなの作ってたっけ?
とコメント。
リビングで作っているのに
いかに、
興味のないものは見ていないか。。ぼけー
でも
初めて母の「パート先」を見てもらえて
ちょっと嬉しかった。

浅草橋でお茶して、
川崎で下車して
娘、ヒスで試着。
40,000もするジーンズガーン

9月で会社をやめるのに
そりゃ思い切れないよね。



夕食も終わり
これから、120本を越す糸張りです。


ーーーーーーー