アローチェーンでネックレス | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題

 
娘がネックレスがほしいというので
ラゾーナの貴和に行った時に
ふたりで選んだ。
そう、あれはお正月、、

助六に手を出すには
ビーズの色が足りないので
ちょっと作ってみた。

Tピンを丸めたのは久しぶり。



{20C2EAFB-943C-49CE-AC92-1CC90C64236F}


娘の友人たちは
もっとおとなっぽい
ちゃんとしたものをつけているだろうに
こんなんでいいのかと思うけど
誰に似たのか真顔
ブランドや高いものは
ヒス以外興味がない。



この可愛い葉っぱのチェーンは
アローチェーンっていうんだそう。

貴和のHPにあった写真

{6DE7E5CF-F7BC-4354-B6D7-46B470F835E6}


いまの季節からしたら
こちらの色の方が涼やかだし、
オトナっぽく上品ね。


長さは買った長さにしちゃったので、
もしかしたら
つけていると、ひっくり返るかも。

{A47DF662-7025-47A4-A600-66535368D067}


調子悪かったら
ブレスレットに作り直そ。


ーーーーーーーーーー