『匂って』抹殺委員会 | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題


{637E69DC-DF94-4923-8924-9453159CD1C5}

・ 鯖の竜田揚げ
・ まぐろのステーキ
・ なかおち
・ 卵焼き
・ インスタント味噌汁
・ ご飯

ーーーーーーーーーー

母とふたりなので
あるもので夕食。
もし、万が一
いや、億が一
娘が結婚したら
いつもこんな感じの食卓なんだろうな。



億が一、
なんて言葉を使っておいて
なんですが、
以前から芸能人がよく使っていて
最近ではCMでも使われている
「匂って」と使う言葉、
とても気持ちが悪い。
匂っている
という使い方ではなく
嗅いで という意味の使い方。

千葉出身のマツコもよく使っているから
方言というより
新しい言葉なのかな。

新しいものをすんなりと
認めにくい世代になったということかも
しれないし、
言葉は生き物ということは了解。

でも
美しくない日本語は
聞くたびに落ち着きが悪い。

方言じゃなければ
「匂って」は抹殺したい。


ーーーーーーーーーーーー

ご馳走様でした。