茄子とマグロ | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題


{FCAE8E4E-E83E-43DA-95CF-B7E9A7048AFB}

・ 鶏肉にんにく炒め(アスパラ・エリンギ・
     長葱)
・ 冷しゃぶと茄子
・ まぐろの唐揚げ
・ 茄子、納豆昆布、しそ、茗荷和え
・ お味噌汁(えのき・茄子・お豆腐)
・ ご飯

ーーーーーーーーーー

三ツ池の山で
畑をやってるおじいちゃんは
野菜を育てるのが上手で
畑の道を通るひとが
教えてとよく頼まれるそう。
最近は、
茄子、胡瓜、ピーマン、トマトを
よくもって来てくれる。
今日は茄子をたくさん。

いつもの冷しゃぶと茄子、
納豆昆布と茄子、
お味噌汁にも茄子。
偏食の母は
漬物以外茄子は食べないと
言っていたのが
目覚めさせてしまったようで
今夜も茄子焼きをリクエストされた。
写真には入っていないけれど
母のところに
ふたつ分の冷やした茄子焼きがある。


暑くても食欲はおちることがなく、
それどころか
いつもは焼いて食べるマグロを
唐揚げで食べるのがマイブーム。←死語?^^;

これが美味しいのウシシ
お醤油とみりんとお酒につけておいて
片栗粉で揚げるだけ。
揚げすぎるとかたくなるから
お刺身で食べられるマグロなら
表面の色が変わるくらいで
余熱で少し火を通す程度がベスト。

あしたは
メカジキを揚げようかな。
野菜をのせて食べると美味しいのだけれど、
母も娘も食べないのね。
亡くなった叔母とわたしだけが
好きだったものだから
叔母が亡くなってから
一度くらいしか作ってない。

食べないひとは無視して
あした買い物に行って
魚屋さんにあったら
買ってこよっと。

ーーーーーーーーーー

ご馳走様でした。