織り機のコイル | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題


安かったよ、ノーブランドの織り機。

脚がついてて3500円。

とても満足してた。さっきまでは。


 糸張りを2時間くらいかけてやっていて

あと少しってところで、

なんとコイルが足りないアセアセ

{1910B457-BBE4-4C65-ADD6-12F70F6719B0}

コイルが足りないだけなら

わたしの間違いだけど、

上は足りてる!

{6C52F1AD-FE13-4D5F-82A2-D8AA9969617A}

てか、余ってる。

勿論出だしは同じところよ。

2目も見逃してるのは考えにくいし。


いやー、びっくり。

恐るべし、ノーブランド

恐るべし、ASKA←関係ないけど

驚いちゃったんだもの。




クロバーで

大の織り機を出してくれないかなぁ。

それまでわたしにはこの大きさは無理かも。


諦めて今夜はやめてそろそろ寝ます。

ーーーーーー