同窓会のために その1 | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題

{282B8A54-0FE6-4F56-9A88-FAF3097930C7}

・ カレーライス
(豚肉・舞茸・しめじ・じゃがいも・玉葱)
・ サラダ(レタス・トマト・アボカド・貝割れ)
・ 豚汁
(里芋・しめじ・人参・大根・牛蒡・豚肉)

ーーーーーーーー

来月中学校の同窓会。

小学校と違って

8クラスの同窓会だから

100人くらいは集まるのかと思って

すっかり油断していたら

どうも

30人を越えるかどうかというとこらしい。


まずいじゃん。


なにがって

一人ずつ、顔が見れちゃうじゃん。

見られちゃうじゃん。



20年以上逢ってない

付き合ってたひとも来るっていうし、、






イメージは前の同窓会のように

100人くらいで立食、だったから

めちゃくちゃ着痩せする

イッセープリーツのワンピースと

ボレロを着て

ホールの片隅で

5組(わたしのクラスね)が

集まってればいいと思っていた。



それが

昔っからの中華料理屋でやることになり、

そんな格好していったら浮く。

ふだんはいくら目立とうが気にしないが

同窓会ではひっそりいきたい。






とりあえず

『同窓会のために その1』ということで

蒸気がでる

ナノイースチーマーとかいうのを

娘に借りてる。



まだ数回しかやっていないから


というか

100回やったところで

そう変わるとも思えず。




せめては

ダイエット


する



かなぁ、、



ダイエットしようと決心する

決心がつかない。




それじゃだめじゃん。

春風亭昇太でした。





こんな終わりかいっガーン


ーーーーーーーー

今日もご馳走様でした。