季節到来 | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題

娘はミクさんライブのためお泊まり。

母の夕食の支度をすませ

ともだちと外食に。


今年も始まりました。

{474117A4-FC1F-45E1-A124-B632BBA45193}

飲みもしないともだちが

電車に乗ってまで行くお店。




誰と行こうと最初は焼き鳥、

レバーとカシラ。

{06393AC3-7594-4869-87B0-C03F0D9509DA}



いつものサラダ

{2039C7AE-A403-43BD-940D-AA76DBF3598C}

ホルモン炒め

{CE373C87-6EEF-4314-B875-B27502493A67}


さんまのお刺身
{946C7A0F-8A30-4D6B-92DB-163F1C42F5E2}


そして、ご無沙汰!


さんまのまんま〜‼︎

{DF048CF5-3E76-476C-A6B7-02332F3DF311}

{C1EBAB71-2B23-4D51-81F0-A1377F85B91C}



これで締め。

会計をしようとしたら

次の電車まで、なんと20分待ちとのこと。

仕方なく

ビールを頼む。

グラスで。
{4DD98744-C032-4250-BB1E-5D782B21FD0F}

でも、話が尽きず

結局、もう一杯ジョッキを飲み

お店の店主に

「そろそろだよー」と言われる始末。




何杯飲んでもほぼ割り勘システム。

知り合った頃は

わたしが殆ど食べずに飲むだけだったから

バランスは取れていたかもだけど

いまは、食べる。わたし。

それでも、滅多なことじゃおごらないてへぺろ



仕事で成功するその日まで

飲み友達のみなさま、

気長にお待ちくださいな。


ーーーーーー

今日もご馳走様でした。