浅草橋の用事が終わったのが1時だったので
突如、両国に向かうことにした。
先ずは、国技堂であんこあられを買う。(写真拝借)
20年くらい前にシアターX(カイ)に来て以来のきまりごと(^^)
それから時代小説ではおなじみの回向院へ。
力塚
「この先は聖地」
鼠小僧次郎吉のお墓
墓石を削ってお守りにするようにけずり石がある。
会社員の男性が並んでいる人をもろともせず
15分くらい黙々と削り続けていた。
次にわたしがやってみたが
指に粉がつくくらいで
会社員のひとが持っていた袋にたまるくらいの量にするには
かなりの根性が必要と思われ。
わたしたちが来るずっと前から削っていたんだろうなぁ・・。
回向院専用自販機
それから、ずーーーっと行ってみたかった
安田庭園の両国公会堂に向かう。
途中場所を調べようと検索したら、公会堂、去年取り壊されていた。
がぜん、ショーーーーーォッック!
写真拝借。
こんなに素敵な建物だったのに
庭園をまわり跡地だけはみてきた。
この安田庭園、
スカイツリーも見えて、ひんやりとして気持ちがよかった。
国技館は、ちょうど場所中でたくさんの人。
どうやら入り待ちをしているらしい。
もうそろそろ来る時間と言うので、一緒に入りを待つ。
来た来た。
どしんどしん
どしんどしん
続々とタクシーに乗って現れるお相撲さん。
残念なことに、このところの角界にはうとくて
誰が誰やらわからない。
霧島のころなら詳しかったんだけどね。
今度は、朝稽古なんて見ちゃって
相撲部屋めぐりをしようかな。
もうさすがにスカウトされる心配もないだろうしね。
どすこい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー