プレゼントしようと思い、とりかかった。
今夜も食事の支度がいらないので、一日やっていられるし。
中村座には、亡くなった勘三郎が見ていると
芝居小屋のいろいろなところ
(天井、緞帳、壁、お茶子さんの背中などなど)に
勘三郎の眼が描かれている。
ファンはそれを見つけるのも楽しみのうちらしい。
そんな話もいいし、絵が素敵だから図案にしてみた。
が、例によって
図案はなんとかできるが色ができない・・・。
それでも
見切り発車で織ってはみたが、やはりほどくことに。
こういうの、keiさんは天才的にやっちゃうんだよねぇ・・。
と、人を羨んでも仕方ないので
いっそのこと、5色くらいで作ってみようかな。
二回目で成功するとは思えないけれど、とりあえずやってみましょ。
このかたのブログにたくさんこの眼がいます。
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーー