ソニック号 | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題



ソニック号に乗って博多に戻る途中、
停車した駅で視線を感じ顔をあげたら、
三人が立ってわたしを見てる。

ん?なになに?
スイッチバックだから
椅子の向きを変えると?

ちゃんと変えるんだ、これが全員。
誇張なく、ほんと全員。
きっと空いてる椅子もやるんだろうな。 
九州の文化だ(^-^)

駅に着くたびに
「右にいれた切符をお忘れなく」って
車内放送がいうのよ。
なんだろなーと昨日から不思議に思ってたのを
急に理解した。

これだ。
{2B0555BF-613D-453B-99EA-5E702FB41104}

椅子の背についたポケット、
ここにいれた切符を忘れないようにって
注意。
右、って聞こえてたからわからなかった。

耳、って言ってたのね。

{D02FA100-4676-45F5-B3B6-50B6BDC56FF4}

耳が並ぶ…。


電車のマークは

スーパーマンと

クロワッサン
{FB5D6576-41E3-46A9-905F-ABD4E4BEF3CE}

ではなく、

耳。

{190BE950-E374-4544-8D72-667F3C0F315D}


ーーーーーー