・ ちらし寿司(干し椎茸・蓮根・芽ひじき・人参・竹輪)
・ 茶碗蒸し(三つ葉・竹輪)
・ 手羽元のグリル焼き、焼きブロッコリー
・ 蕪の甘酢漬
・ お味噌汁(大根)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今年は出さなかったお雛様。
箱からだしてあげないと
お雛様がお茶の葉の陰で泣いているらしい。
困っちゃったなー。
鯉のぼりを出さないと金太郎がぐれるなんてことは聞かないから
お雛様の風情が哀愁を呼ぶのかしら。
金太郎は風情なんてないものね、裸だし。
ま、
風情がなくても、裸でも
元気に育ってくれてお雛様にも金太郎にも感謝をしないと。
来年は出すからお雛様、泣かないでね。
なんて、来年の話をすると鬼が笑う。
鬼を退治したのは金太郎。
あれ?
今日銀行に行ったらもらった。
いつかバレンタインデーに行ったときがあって
そのときにはちゃんとしたチョコレートをもらった。
企業努力
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日もご馳走様でした。