ソファ選び | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題




・ お刺身


・ コロッケ


・ 豚キムチ


・ サラダ(パリパリ・レタス・トマト・アボカド・貝割れ・パセリ)


・ アジの開き


・ ジャコ天


・ 糸こんにゃく


・ お味噌汁(若布・お豆腐・えのき)


・ ご飯


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


もうとっくに消費期限が切れているボロボロのソファ。


今日、ニトリで見てきた。


中で、気に入ったのがこれ。




壁の赤と似ている系列の赤だからいいと思うんだけどな。




真剣にみるいつものテレビ番組はソファで寝て見るので


娘は、ニトリでも実際に寝っころがって試していた。


このソファにふたりで寝ると、娘の足とわたしの頭が重なるかな?


お客さんの視線もいとわずに


わたしも一緒に寝てみればよかったぼー



今夜も録画の「相棒」をふたりでソファに寝っころがってみた。


反町隆史のキャラクターは、


わざとらしいというか、やりすぎ。



この前の成宮くんがひどかったから


今回のシリーズは結構楽しみに見ているのだけれど


あのキャラが鼻につかないうちに桜井さんや輿水さんに書いてほしい。




やっぱり、相棒は尊くんがいちばん好き。


タイトルバックも、♯10がいちばん好き。


警察庁から戻ってこないかなぁ、尊くん。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今日もご馳走様でした。




にほんブログ村