わたしのベッドになにものかがいるので
ゆうべは、娘のベッドの隅っこで寝かせてもらったら
寝つけず、眠れずで3時過ぎにうとうとして、6時前に起床。
今朝、営業時間の九時を待って
ダンソン、フィーザキー
じゃない、ダイソンに電話。
別売りの布団クリーナーは表参道にしかないので
電話で頼もうと思い、名前や登録番号を伝えたら
なんということでしょう。
去年の誕生日に母に買ってあげたダイソンD62には
布団クリーナーがついているとのこと。
母と、お互いのせいにして探した探した。
あった。
さっそく、ベッドのマットレスにかけた。
イメージとして、ごみが溜まるところに
ほら、こんなに
ってとんでもないものたちが見えるのかと思っていたら
ただほこりが溜まっているだけだった。
でもそこには、ダイソンの吸引力に逃げ場のなかったあいつらが
何万匹といたはず。
どーだ。ダニよ。
わたしのベッドの構造を改めて見た。
片側に引き出しが付いていて
その反対側のマットレスの下は
板で蓋をしてあるけれど、はずせば空洞。
すぐ、床。
そこがひどかった。
写真を撮る気もしないくらいのいひどさだった。
あれじゃ、
・・・・・・・・・・いるわ。
今夜もう一晩娘のベッドにお邪魔して
あしたこそダニの燻煙剤をまく!
あー、かゆ!
月曜日に面接。
暑さが戻ったと言うのに、この身体じゃ
半袖半ズボン(履かないけど)はout。
長袖、ハイネック、長ズボン。
顔も汚いけど、マスクしていくわけにも行かないし。
なんとか目立たなくなってほしい。
最低、これ以上増えないでほしい!
うー、キンカンがしみて痛いよー。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

にほんブログ村