ノシ | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題



・ 生姜焼き、キャベツ


・ 肉じゃが(牛肉・白滝・人参・じゃがいも)


・ コールスローサラダ(キャベツ・人参・ブロッコリー・ハム・胡瓜)


・ 昨日の漬けのやまかけ


・ けんちん汁(里芋・牛蒡・人参・大根・えのき・お豆腐)


・ ご飯


ーーーーーーーーーーーーーー


ニコニコ動画の生放送でさだまさしを見た。


コメントが流れて行くのは知っていたけれど


さださんがなにかを言ったら


「ノシ」という言葉がたくさん流れ始めた。



たまたま、早く帰って来て(といっても9時)


ご飯を食べていた娘にその意味を訊いたら


(・ω・)ノシ  のような使用法で


やぁというように手をあげて挨拶、みたいなことらしい。



覚えたての言葉は使ってみたいので


「お風呂入るね」とか「おやすみ」の返事の代わりに


手を挙げて「ノシ」と言ってみたが、予想通り流された・・・・。





「ノシ」より「ノス」の方がわたしは好きノスねー。



ーーーーーーーーーーーーーーーーー


今日もご馳走様でした。


にほんブログ村