姉たちの敬老の日。 | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題

9月14日



・ ビビンパ


・ ハラミ焼肉


・ アジの開き


・ タラモサラダ


・ ジャコ天


・ キャベツの浅漬け


・ お味噌汁(じゃがいも・若布)


ーーーーーーーーーーーー


9月15日



・ カレーマルシェ


・ セブンイレブンのサラダ


・ きのうの残りのナムル


・ ジャコ天


・ お味噌汁


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


二人の姉は極端。


一人は、情はないけれど


母関係のイベントにはお金や物をきちんとくれるタイプ。


もう一人は、父親の葬儀のときのお香典もお花も出さないタイプ。




今日の敬老の日も一人は贈り物を持って少しだけ来た。


もう一人は


母の日も「自分も母だ」という理屈でなにもくれなかったくらいだから


敬老の日も関係なし。




人ってバランスが大事だなと


この二人を見ているとつくづく感じる敬老の日でありました。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今日もご馳走様でした。




にほんブログ村