チャドルバギ | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題


日本食がいちばん好き。


だけど、たまに無性に韓国料理が食べたくなるときがある。


横浜だと、関内に韓国街みたいなところがあるけれど


友達が東京方面の人たちなので、新大久保となる。




グローブ座抜きに、


純粋に韓国料理を食べに新大久保に行ったのは初めて。




「プングム3rd」というお店に入った。


今夜は新しいお友達も参加したけれど


ヒトミシリなんて言葉は、美味しいものを食べると忘れちゃうね。


↓生サムギョプサル



あとは、キムチチゲとか


チャプチェとか


4人だったのでいろいろな種類を頼むことが出来た。


食べるのと飲むのが忙しく


その間に話もしなくちゃいけないし


写真どころではなかった。



わたし的には、チャプチェが最高でした。


あ、あと、韓国料理独特の


たくさんある前菜?みたいなもののひとつの


お味噌のなにかが美味しかった。


あれだけでご飯が食べられる。




・・って、そんなに美味しいなら名前を覚えなさいって^^;





その後、ガストでお茶して


ソウル市場で買い物して帰宅。


わたしの新大久保の王道のコース。





荏ゴマの漬けたのはいつもの味じゃなく、しょうゆ味に。


いまからあしたのご飯が楽しみ(^^)




でも、そのまえに。




お土産に買ったキンパでおうちで一杯。







これほど韓国料理が好きじゃなかったとき、


10年くらい前かな、


友達が関内で韓国料理店をやっていた。


あのお店が今でもあったらなーってよく思う。



友達の作ったキンパは美味しかったし


後年、よく行くようになったいくつかの韓国料理店で


あのお店にあったチャドルバギを見たことがない。


当時は


おつまみを食べないで飲んでいた名残がまだあった頃だったから


丁寧に味わうことをしないで、もったいないことをしてたなぁ・・・。




でも食べて飲んでいたら、とっくに太っていたかな(^.^)



と折り合いをつけるしかないね。





今日もご馳走様でした。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



にほんブログ村