今年二回目の「生ください」 | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題

二日続きで娘が幕張に行き


二日目の夜はミクさんのイベントで遅くなるので


ホテルをとってお泊り。


なので、わたしは今年二回目の「生、ください」を言ってきました(^^)




地元で初、という石窯で焼くピザやさん。


いまどき、冷凍ピザにだって石窯ってあるのに


わたしの住んでいるところじゃ初というのが、もの悲しい。





牛もも肉のなんとか




マルゲリータ




エビのアヒージョ と 素焼きピザ



カタカナが並ぶメニュー、覚えられないものばかりの中


アヒージョって名前は覚えている。


変な名前だけど、これがいちばん美味しかった。


石窯で焼いた上等なモッツァレラチーズのピザより。



イメージが違った石窯↓





他にもなにか食べたけれど


「モコズキッチン」(オリーブオイルってことね)に飽きて居酒屋へ。






麦酒からモヒート。


モヒートからキウイモヒート。




だんだんジュースになってきたところで


最後に「生ください」で締めました(^^)





よく好きな言葉はなんですか?って質問があるけれど


いまなら「生ください」と答えるでしょう。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ごちそうさまでした。




にほんブログ村