トライフル | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題



・ 豚挽き蓮根蒸し、大根おろし、生姜


・ さば天


・ 豚の生姜焼き、キャベツ、水菜


・ 昨日買ってきた焼売


・ 菜の花の辛し和え


・ お味噌汁(じゃがいも・若布)


・ ご飯


ーーーーーーーーーーーーー


昨日のデザート。




いっとき絶えず行列が出来ていた


堂島ロールのカフェがなくなったと思っていたら


売店として残っていたのを昨日初めて知った。


どれどれとショーケースをちょっとのぞいてみたら


わたしが大好きな「キャトル」のケーキにそっくりなタイプが。



こりゃ見逃せない。←おでぶ発言


値段も「キャトル」より安く


残りが二個と来ちゃ


こりゃもはや運命のようきらきら←おでぶ発言2




で、結果。


値段は高くてもキャトルじゃないと


太る意味なし。



「キャトル」HPから拝借



比べると見た目からして違うのね。




ひとつ覚えた。


こういうケーキの総称をトライフルというんだそうな。


トライフルwiki



ちなみに、娘は


甘すぎて半分も食べなかったので


子どもの責任は今夜親がとらないといけません。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


今日もご馳走様でした。



にほんブログ村