わたしにしては、時間がかかりました。
途中、首や肩や腰に痛みが来て
椅子から立ち上がれないんじゃないかと思うほど。
具合を悪くしてまで、こんなことやってはいけませんです
織りあがりほやほやのシート。
減らしたり増やしたり、健闘しました。
糸始末を終えて
その辺にあったリボンを、つつつーーっと。
なにかが違う。
あ、紐は二本必要なんだと、ここで気が付く。
(なにしろ、巾着袋なんて作ったことがないもので^^;)
もう一本その辺のリボンを通してみた。
娘さんのスマホと並べると大きさがわかるかな。
紐を織る気はないから
これにあう可愛い紐とかリボンを探すことにします。
それにしても
かかった時間と出来具合が比例しないなというのが
出来上がったときの感想。
・ 紐通しの穴の位置
・ 柄が多すぎ
・ 糸は細いものの方があってた
反省点はいろいろあれど
「アラバスタの誓い」のブックカバーを
ぽちっとして頂けたらワタクシ喜びます