娘が歯の矯正を始めることになった。
歯並びがかなりひどくて、かみ合わせが悪い。
美容のためじゃない人は、保険の適用になる!
と待っていたが、ついにならなかった・・。
矯正の前に
別の歯医者さんで親知らずを抜くことになった。
抜いた次の日も様子が見たいというので
娘は今日会社を休んで歯医者さんへ。
せっかくセールの初日に休んだんだから
朝イチで川崎に行ってからにしようと誘ったが
生まれて初めての抜歯に緊張していて
それどころじゃないとお断りされた。
頬が腫れていた娘の献立
・おかゆ
・しらす・梅干し・しらすの佃煮・
・茶碗蒸し(椎茸・三つ葉)
わたしと母の夕食
・あじの塩焼き
・焼売
・茶碗蒸し
・蓮根の甘酢揚げ
・ご飯
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このメニューでお気づきかと思いますが・・
一人で川崎にいったことと
娘はおかゆと決まっていたこともあり
2品は買ってきたものです。溺愛です。
お・・・っと
出来あいです。
娘と一緒に別メニューを食べたら
なんてことない、焼売も食べていた。
痛みはないから
小さくしたものを反対側で噛めば平気なんだって。
矯正に入るまでにあと3本抜くらしい。
てことは、矯正が始まるのって秋口辺りかも。
抜いたり矯正に行ったりした日には
柔らかいおかずにしないとね。
新たな分野、矯正メニュー登場の巻。
・・・って、そんな代わり映えはなさそうだけど^^;
今日もごちそうさまでした。