結構、前。
今思えば
ストレスで身もだえしてたとき。
だったんだろうな。
夕方、
洗面所に入ろうと扉を開けたら
鳥が、ばーーーっと来た。
びっくりして扉を閉めた。
家で一般的にいちばん強そうな人を呼んで
鳥を追い出して欲しいと頼んで、私は影で身をすくめていた。
扉を開けた人は、
なにもいない と。
その言葉を信じられずに、恐る恐る見に行ったら、
いつもの平和な洗面所だった。
私が見た鳥が入る隙間もない洗面所に
鳥が出て行く隙間があるわけもない。
私のストレスがそのころひどかった。
そのことを話した身内には病院に行くように薦められた。
確かに、それが原因かもしれない。
ただ、それ以外に思ったのは
洗面所の鏡とお風呂の鏡が向き合っていた。
鏡同士の永遠。
そこから出てきたなにものか。
あの鳥はなんだったんだろう・・
最近、いつも時間があればビーズをしている。
やらなくちゃいけないものがあるときも
考えなくちゃいけないことがあるときにも
案外ビーズしてる。
明日の不安もあさっての不安も
身内の非難も、
面と向かわずに、ビーズをしている。
あの鳥がまた出てきそうなこのごろ。