図案を作るのは織りのフリーソフトを知ってから楽になった。
その優れもののソフトは目数表まで起こしてくれる。
そこまでは楽しい作業。
織るのも好きなものは楽しい。
織りあげて織り機からはずしてからの糸始末が大変。
段があるものなどは特にめんどくさい。
横糸をすくっていきながら一本ずつ縦糸を隠していく地道な作業。
この始末加減で手触りのよさが決まる。
この前完成した鼻兎のペンケース。
手を抜いたわけじゃないのに、糸始末が失敗したようで手触り最悪。
で、やり直しているところ。
ついでにサイズも変えてみた。
この図案は単純で色数も少ないので、楽なんだけど。
だけど、ただでさえやり直しが嫌いで
そのうえ細かいところがなかなか決まらずに
つい逃避してこちらに来てしまったのでした。はぁ・・