ビーズ織りは、作品の縦糸の倍の数の糸を
一本ずつ糸始末をします。
最近は並糸♯50を好きで使うことが多いのですが
太い糸を針に通すのに、蛙の足みたいな糸通しが壊れる壊れる。
この前作ったのは小さなものだったのに、3個壊しました。
それがストレスになりそうだと友達に言ったら
便利なものがあると教えてもらいすぐに購入。
結果的には失敗でした。
この物自体が悪いのではなく
わたしがちゃんと読まずに買ったのがいけなかったのです。
どんな針でも大丈夫だと疑わなかったら
ビーズ針は使えませんでした…。
敬老の日第三弾として母にプレゼントしました^^;