スタジオパーク ~片桐仁 | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題

一言でいえば、なんてもったいない番組!


アナウンサーは出演者のことを調べないのかな。


質問と答えが噛み合わなかったり


仁さんの作品、壊しちゃったり


事前に打ち合わせみたいなものはないのかしら。



仁さんの容姿が、変、変わってるという前提で話をしているのがいやだった。


そりゃ仁さんの髪の毛が天然パーマというのは驚くことだけど


そんな外見ばかりの質問に


「変、いぇー」って返せる人じゃないものね、仁さん。





仁さんの運動神経はすごいのに


本人は運動神経が鈍いと思っていて、それも劣等感になっていると前に聞いたことがある。


そんな人に


そんな変わっていて・・みたいな質問の仕方をしたら


笑うしかない、仁さんでは。


あぁ、ここに小林賢太郎がいてくれたら、アナウンサーにこんな同じような話ばかりさせないのに。




大学で版画科だったのを


「相方が粘土をやったほうがいい」と助言をくれたと。


その相方の話や


ラーメンズの話をもっと聞きたかったけれど


NHK番組のレギュラー二本やってるから


話がそちらに行ってしまうのは仕方のないことか。。


所詮番宣みたいなもので出たのでしょうから。




ラーメンズが好きな嵐の桜井翔くんがやったほうがずっとおもしろかった。


いや、嵐が、というわけじゃなく、興味のない人のインタビューはつまらない。ということでした。