基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題

「箱は笑いで満たされた。」の別室


ビーズ織でつくるわんにゃんこ は  こちら から





 

          二人の男が沢山の額縁を集めている。
            彼らはその枠の端を繋ぎあわせる。
            なぜ彼らはそんなことをするのか?

説明は全くなされない。

 積み重なった額縁はやがて箱になる。
誰も気づかないうちに。

箱は笑いで満たされた。


             ~ラーメンズ 第15回公演『ALICE』

28日(日)

中華街のホテルで健康診断をしてきました

指定された時間は1時40分

終わったのが2時半

ホテルのそばのベローチェで待ってる

娘と合流してやっと食事

行きたかった雲呑のお店がお昼休憩になっていて

仕方なく入ったお店


叉焼ネギそば

麺が細くて美味しそうだったけれど

娘のあんかけごはんのほうが正解でした


江戸清で叉焼まんを買って

華正楼のお店のまえで

揚げ饅頭を買いました


叉焼まんは冷凍で

揚げ饅頭は華正楼の前にあるだけの

違うお店でした


あんこだと思って買ったら、まさかのこの中身


売ってる揚げ饅頭が

だいたい、ひとつ100円くらいなのに

このお店は3個で500円


高いから美味しい、と娘に言われて買ったのが

大失敗でした

わたしたちは

普通の揚げ饅頭が食べたかったので
その意味での失敗です




中華街から、チャーミングセール最終日の
元町を通って帰りました


元町を出て石川町に向かう道で

額縁を3枚書いました

葉書サイズのものを織ればマットを使えます


1枚1760円




買ったおにぎりと

冷やしうどんで夕食

ちなみに、わたしはおにぎりはひとつ



冷やしうどんには

豚肉、茄子、もやし、ハム、揚げ玉に

期限が切れそうな山形のだしも入れてみました



健保の健康診断はいままで

基本(尿検査、血圧、身長体重、眼圧、

骨密度など)しかやらないできたけれど

今回はオプションをつけました


生活習慣病2500円

婦人科系3000円

甲状腺4000円の検査を申し込みました

合計9500円のところ、

2種類以上申し込むと1000円引きでした

安くしてくれるのは嬉しいけれど

なにか、こういうことで割引があるのは

怪しい感じがしてしまう、、

ちなみに、検査は全部血液検査です


29日(月)

ともだちが誕生日祝いランチをしてくれました

開店の少し前に並び、

あっという間に満席になってました



お寿司はあまり食べないけれど、

こんなに美味しいお寿司は初めてでした



別に頼んだ赤貝はもちろん

柚子胡椒の鯛と甘海老と卵焼きが

特に美味しかったです





そのあとにベローチェでお喋りして

別れました


夜は高そうで無理なので

娘が仕事をお休みした日に

連れて行ってあげようと思います




・肉野菜炒め

・生ハム野菜巻

・納豆

・お味噌汁

・ご飯


30日(火)

次姉が通院だったので

終わった後にまた川崎へ


前日の中華街の失敗を取り返したく

このまえと同じお店でランチ



着たり脱いだら試着をしてから、

コメダのおかげ庵へ





・冷しゃぶ

・炊き込みご飯

・お味噌汁


3日続けて出かけたせいなのか、

右眼にまた閃輝暗点が現れた

すぐに眼を温めてソファで寝たら

1時間ほどでよくなりました



10月1日(水)

・豚肉トマトズッキーニ炒め

・白菜豚肉コンソメ煮

・じゃがいもウィンナー玉葱炒め

・ご飯


2日(木)

・鶏の唐揚げ、レタス、貝割れ

・茄子とピーマンの甘酢炒め

・キムチ豚汁

・ご飯


3日(金)

・カレーライス

・ミネストローネ

・野菜サラダ


4日(土)

ひとりごはん

きのうのカレーに卵とチーズを乗せて

オーブントースターで焼きカレー


ーーーーーーーーー


ご馳走様でした