大学にあるPCR検査機器の台数を文部省が確認しているらしいです。コロナが発覚し武漢が封鎖されたとき。日本に来たらたいへんだな、と日本でも危機感持った人は多かったです。しかし政府はぜんぜん準備してなくてその後すべてが後手後手というブサイクなことになりました。特に厚労省は日本人の命を健康を預かっている、なんとしてもコロナから日本を守る!っていう気概や志がまったくなかったことは先日の加藤厚労相の誤解です発言で恥ずかしいぐらい露呈しました。
最初からちゃんとやってれば若い力士も死ななくて済んだと思います。政府および加藤は力士の親のところに行って謝ってしかるべきだと考えます。自分たちが日本をとりしきっている意味と責任を考え直してほしいです。
つーわけで。シャトレーゼで買った富士の名月。一個120円。仙台銘菓萩の月によく似ているらしいです。
私は萩の月たべたことないのですが。この富士の月はかなりおいしいです。どこかのお土産がこれだったらどなた様にも絶賛されますね。誰が食べてもおいしいと思います。シャトレーゼ尊敬できます。


