地震地震で、精神的にちょっときつくなっちゃったりしてませんか?
と言う訳で、おうちで作れる簡単カルボナーラのご紹介です。
材料 2人前
スパゲティー 1.7mm前後 200g
卵黄 2個分
生クリーム(脂肪分40%以上) 100cc
粉チーズ 大さじ3
黒胡椒 適量
5mm厚以上の角切りベーコン 50g
オリーブオイル 10cc
茹で湯+塩1%強
いつもの要領でスパゲティを茹で始めます。
フライパンにベーコンとオリーブオイルを入れ、
弱火で火を入れます。
ベーコンに少し焦げ目が付いたら、茹で汁を
50cc位入れ、火を止めます。
ボールに、卵黄・チーズ・生クリーム・黒胡椒
を入れ、よく拡販します(泡立てない)
茹で上がったスパゲティをフライパンに入れ、
ベーコンのスープと馴染ませ、ボールに移す。
ボールでクリーム等と手早く合わせ、濃度が
丁度良ければそのままお皿へ。
緩かったら、火を止めたままのフライパンへ。
余熱で濃度を調整。
緩い位で止めるのがポイントです。
炒り卵になっちゃうか、分離しちゃいますから。
仕上げに粉チーズと黒胡椒、イタリアンパセリ
なんかを添えたら、お店クラスの出来上がりぃ。
ポイントは、赤い字ですよー。