皆さん、こんばんは。


引き続き状況をお知らせ致します。


先程の通り、太陽活動の影響が到達したようです。

23時26分現在太陽風の速度は509kmとなり、

今後、この速度は多少の高低を挟みながら更に早まると見ています。


磁場も強まってきています。


データとしては、HAARPの各モニターに変調が出ています。

また、柿岡地磁気と地電流にも出ています。


つい先程には、ETS-8静止軌道衛星の磁気嵐観測データにも

地球側に向けた強い磁場の変調が入りました。


これらにより、一連の太陽の異常活発活動の影響が始った確証となります。


問題は、それと地震の関係です。


実際に、時を同じくして茨城で内陸発震がありましたし、

今日一日で見ても、中規模の発震が相次ぎました。


これらの因果関係は、正直微妙でありますが、

これからは関連した地震の発生が十分考えられます。


理由は、磁場の乱れ・磁気嵐が、地殻に影響を与えると考えるからです。


間違えないで頂きたいのは、HAARPやETS-8データ、

柿岡地磁気・地電流のデータ変調は、太陽フレア及び

CME(コロナホールと言う粒子放出)による影響であり、

データ変調、即、地震では無いと言う事です。


問題は、それによって地殻の発震エネルギーの溜まっている所に、

引き金のような役割をする可能性があるんです。


ですから、平素危険性をお話していない場所で発震する可能性は、

極めて低いと考えます。


悪戯にあわてる事の無い様にお願い致します。


ただ、今後これらのデータの注視は必須でありますので、

みなで協力して喚起していきましょう。


漠然とした更新になりましたが、いっそうの注意と準備、

心構えと笑顔の確認をお願い致します。