前回ブログに書いた Dreaming  Balloon シリーズ


その2.5倍サイズの
Full Moon キラキラです❣️


{C38DA46D-AA6C-4579-B430-FD6EFFEE33E8}


下界に広がる夜空から風船が舞い上がって、


月の近くを旅する気球の脇を

賑やかに風船たちが飛んでいく❤️


そんなストーリーで描きました✨



私たちの住む所からは暗くて見えなくなった夜空の上で、
満月のすぐ近くではこんな物語が起こっていたんです照れ

描き終わってから改めてこの絵を見てそんな光景が目に浮かびましたおねがい


やっぱり絵って良いなぁ〜ラブラブ

描きながらも描き終わってからもストーリーが続くなんてキラキラ
どんどん世界が広がってゆくおねがい

そして
この絵を見た人が感じるストーリーが繋がっていく…ストーリーは永遠ラブ


これは描き手の醍醐味ですキラキラ




Full Moonの詳細についてはこちら



何度見てもおとぎ話のようにワクワクしますラブ
何でだろう❓



目の前に大きく煌めく満月と、
夜空をふわふわ動いてく気球と、
暗闇から立ち昇っていく色とりどりの風船が踊っているように見えるからかな❓


これから何か楽しい物語が始まるような予感がする絵ですラブラブ




もう一つは、
Sky Blueの同じく2.5倍のサイズひらめき電球
(大阪出発直前まで描いていたので写真撮ってないガーンので小さいサイズのものをUP)

{99D04420-03DE-45F1-A8D4-0AA884318198}


これはもう、
空の青いグラデーションと透明感のある風船の重なりが自分的には萌えポイントですラブラブ




かさこ塾フェスタ大阪のスタンプラリー景品として描いた Dreaming balloon 5連作 おかげさまで全て必要としてくれる方の元へと巣立ちましたおねがい



残ったものは作者へお戻しと聞いていたので、それぞれが私の思いを乗せて巣立ってくれて本当に良かった〜照れ



今頃どうしてるんだろう❓


喜んでもらえてるのかなぁ❓




やっぱり、
絵を手放した時は、子供を送り出した時と同じ思いになります汗


私には2人の息子がいるのですが、2人とも大学進学で家を巣立ちました。
上の子はそのまま東京で就職。
下の子はまだ勉強中ですが、多分家に戻って来ることはなくそのまま就職するでしょう。

男の子だし家を出て社会に揉まれて逞しく育って欲しいと思ってるのでいいのですが、

考えてみると、もう家族4人で暮らすことはないんだなぁとちょっと寂しくなります汗



話は戻って、
5連作のうちの2つは直接お話しさせていただいたので、どなたがもらってくれたかは分かっているのですが、


Full Moonと、
同じく大きいサイズのSky Blue
ピンクと水色の空のMagic hourの3枚はどなたの手元に巣立ったのか分かりません汗

でも、

誰の手元に行っても、

ふわふわとしたパステルの柔らかいタッチが、

風船の賑やかで明るいカラフルな色が、

きっと見た人を癒して気分を明るくしてくれると思っていますおねがい



元気で可愛がってもらってねラブラブ





 Dreaming Balloon 
飛んで行け〜
思いを乗せて夢色の空へ虹キラキラ




生まれて来てくれてありがとう
今度はもっともっと大きな空に描くからねラブラブ





…………………………………………………


講座のご案内はこちらニコ虹キラキラ


パステルアーティスト Ako 主宰流れ星

* atelier  Color Drop *

       アトリエ    カラードロップ


~誰でも素敵に描けちゃうパステルアートアート

ラッキーカラーで運も味方にドキドキ



●講座メニューはホームページに記載しました

パステルアーティスト Ako ホームページ

をご覧下さいニコ



*講座はリクエストで開催してま〜す音譜

気になるメニューがあったらお気軽に

ご連絡くださいねウインク