外に出なかったら分からなかったが来客来るたびに勝手口開けて門扉のところまでお迎えに行ったら骨身にしみたあとまみです。
玄関からの訪問者は宅配便のお兄さんと飛び込みセールスマンのみ
ほとんどの来客は駐車場の有る門から入り勝手口に進む。
駐車場が裏にしかないのでそれがネックなのだが
朝10時
法人担当
個人担当のお方お二方揃って見える
法人担当は書類の受け渡しとちょっとした申込用紙のみなので早々にお帰り
個人担当はそこから例の新NISAの説明
前の説明よりは大分大まかな形が把握できたが詳細に関してはまだまだ把握出来てないが取り敢えず新NISAに移行するものがありお昼すぎに終了
午後2時
本来1時30分の予定だったが30分遅れると連絡有。
質疑応答
経費等の入力は終わっていたので定例のチェック項目
現金合わず
合わないはずがないので アレコレコレと説明するも通じず研修期間中の女子
頭混乱(一円単位で毎回すんなりいってるので)
後で担当の先生が良く説明しておくとのことで
午後4時
最後の来客
この時点でまだ上記の打ち合わせなので
少しお待ちいただき
上記の状況で次回持ち越しそして一応説明をしておくとのこと
私の計算方法勿論考え方で合ってるからとのことで終了
お待ちいただいた方と
最終修正案件
契約変更等署名捺印
ついでに
保険加入の手続き 今回は保険も詳細に検討出来ず残念だか時間の関係で致し方ない。
後日
現場確認
それで
引き渡し終了で
多分人生最後の一大案件一段落
次の段階に向けて動き出す。
わたし
お疲れ様
更新の励みになります。
ブログ村「ポチッ」と画像をワンプッシュお願い致します。
大活躍の「前だっこ」の販売ブログです。
クリサジークについての
お問い合わせも
下記をくりっくしてね!!