晴れ 旅行最終日帰るだけだったのが急遽御朱印旅にしてもらったあとまみです。





 新倉富士浅間神社


絶景の富士山が見られる神社


今回は

山梨では神社仏閣はスルーの予定だったが

最終日移動日

御朱印旅に行ってきました。


絶景富士山と
五重の塔


ここで御朱印を頂けると思ってたが
麓に本宮があったのだ


なんのために
398段もの階段を
膝を笑わせ 息切らせながら
登ったのだろうか?

金毘羅さんのほうがましだった気がする。
中国系の外人ばっかりの中
ひたすら登り
階段の先に御朱印無し

そして
なだらかな道をひたすら降りて
お参り 無事御朱印を頂く



書置って
テンション下がるのよ。

御朱印のお陰で知らない神社仏閣と出会える。
御朱印のお陰でその他諸々見聞が広がる。

意味有る御朱印の旅
最近
御朱印帳が増え続けてます。

 

更新の励みになります。

ブログ村「ポチッ」と画像をワンプッシュお願い致します。


にほんブログ村

 


にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

大活躍の「前だっこ」の販売ブログです。

クリサジークについての

お問い合わせも

下記をくりっくしてね!!

ふゆマスク各種販売始めました

下矢印下矢印下矢印