雨

怖いほどの雨の合間に予定通り動いているあとまみです。

 

 

すりこ木の話

軽井沢のツルヤで

 

小さなすり鉢買いました。
 
 
旅に
乳鉢と乳棒を持っていくのを忘れて
どうしようと思っていたところ
小さなすり鉢と出会い速攻購入
 
旅の間はスプーンで潰して
ダイアさんのご飯を作ってました。
 
乳鉢よりもすり鉢の方が
効率的に(早く)すりつぶすことが出来るからすり鉢愛用
 
すりこ木はたまたま家にあった小さなすりこ木
そのすりこ木でも支障はないが
 
出掛けたついでにしっかりしたすりこ木探しました。
 
山椒か
くるみか
どちらも固い木なので
後は
犬にとって山椒の香りはどうなのか?
結論はでなかったのでくるみにしました。
 
木屋さんのもので
こんな小さなすりこ木にたいして
しっかりと対応してくださって
くるみに決定
 
お値段は
くるみの方がお安かったです。
 
離乳食のようにすりつぶすのに
快適なセットになりました。
 
ダイアさんも
ご飯
もりもり食べてくれます。
 
毎日
すりすりしている甲斐があると言うものです
 

更新の励みになります。

ブログ村「ポチッ」と画像をワンプッシュお願い致します。


にほんブログ村

 


にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

大活躍の「前だっこ」の販売ブログです。

クリサジークについても

ふゆマスク各種販売始めました

下矢印下矢印下矢印