昨日はチームのもの本日は飼い主のもの二日にかけて買い出ししたあとまみです。
久しくマザーカートの着替えをしていなった。
物置だったり
車の中だったり
コンビのカートを使ったり
と
チームメンバー選抜犬数によってカートを変えてきた。
オールメンバーの時は2台必須だったカートが
若者が歩くようになったり
シニアになって特別待遇になったり
虹の橋を渡るメンバーが増えたりと
ここにきてカート見直しして
着せ替えをした。
今まで
二台の時は
マザーカートプレミアム2台とか
マザーカートラプレLを2台だった。
ここにきてコンビも使ったりしていたが
今回
マザーカートラプレLをサイズダウンして
マザーカートラプレスタンダード2台にした。
PURYの合皮の着せ替えは経年劣化により断捨離し
布地を中心に着せ替え
上2匹した2匹=4匹
4匹×2=8匹
若者たちは歩くことを念頭に。
その時その時で変化を受け止めて変化する
これかもね。
更新の励みになります。
ブログ村「ポチッ」と画像をワンプッシュお願い致します。
大活躍の「前だっこ」の販売ブログです。
クリサジークについても