あ~だこ~だと考えて考えて結局やるべき事をやるやれない事も挑戦するしょいこんでしまえばケセラセラ時は過ぎます。自分の為ではないけれどひいては自分の精神安定になると思ったあとまみです→頭は全ての事を理路整然と理解しているけど深層部分が拒否をするこの思考回路が堂々巡りしています。基本理解しているということです(ちっちゃい人間だからだと思います)
6種混合ワクチンを接種しました。
犬ジステンバー
犬アデノウィルス(2型)感染症
犬伝染性肝炎
犬パラインフルエンザ
犬パブロウィルス感染症
犬コロナウィルス感染症
若い順番に
IJM(瑪瑙君)
GHK(琥珀君)
CDR(瑠璃君)
GK(ぐぅちゃん)
ABJ(りんちゃん)
YZ(ジルさん)
WX(ゼノさん)
UV(ヴァリさん)
OP(ぱーちゃん)
MN(もーちゃん)
GH(ボス君)
EF(エメラさま)
CD(ダイちゃん)
AB(アトム君)
そして最後に超ビビりのST(コティー嬢)
YZ
基本的には注射でも動じない仔が多いのですが
シニアは経験値があり「やばい注射だ!」が判る
チワワは毛量の関係で打ちにくい
クリサジークは割とすんなり
コティー嬢は毎回大げさで痛みに弱いので最後にがっつり保定して打ちました。
コティー嬢
昔々筋肉質な故
マイクロチップ挿入時3回も失敗されたトラウマがあるので
細い注射針には過剰反応です。
無事全員終わり様子見も終わり
移動に向けての準備を始めるチームアルファベット&飼い主
更新の励みになります。
ブログ村「ポチッ」と画像をワンプッシュお願い致します。
大活躍の「前だっこ」の販売ブログです。