10月になりましたね。あっという間に年末になるんだろうなと
今日もいろんなことできることを幸せだと思えば心が軽くなります。一日一日を大切にと思うあとまみです。
池田町のワイン
今年は、
都城市のお肉
東かがわ市のシャインマスカット
そして今回は
小諸市のペットフードKOMORO PEREMIUM
命を無駄にしない方法で「いただきます」となったジャキーをお取り寄せしました。
麻布大学とタッグを組んで
レトルトがほしかったが残念ながら売り切れ。
以前
軽井沢旅行で試しに買ってみた事があるので安心して購入です。
どこにふるさと納税しようかと楽しみながら選びました

さて
決算日が終わり事務作業が残っていますが、二回目なので要領がわかってるのでドキドキが少しだけです。
一人で背負うことを決めてから楽に楽しく仕事をする事を心がけています。
決断から雑用から何から何まで一人で完結するので責任はとってもとっても大きいですがその分スピーディに一つ一つ優先順位をつけてやり続けてます。
当たり前の事ですが決断するからには責任も負うことになります。
頭使って楽しく楽しく
家族の協力チーム協力によりこの生活続けなければなりません。
自分の身体家族の身体チームの身体に注意しながら来年の決算に向けてスタートです


更新の励みになります。
ブログ村「ポチッ」と画像をワンプッシュお願い致します。
大活躍の「前だっこ」の販売ブログです。