晴れ暑い中銀行廻りをして用事済ませ、くるくる回るお寿司屋さんに50分ほど並んだあとまみです。

 

だんだんと

人の言葉を理解するようになった琥珀&瑪瑙

 

ご飯の時

最初はがっついて力強すぎて制御できず

 

1歳過ぎてようやく

お座りが出来るようになり

 

最近は

お座りお手おかわり

その後

『OK』でご飯を食べるようになっていた。

 

その進化バージョン

『OK牧場』と言ってみたてへぺろ

若干身体が前のめりになるも動かない

 

ご飯を見える位置においても食いつかない

瑪瑙のご飯はキャリーの中という事が判っているので

隣にある琥珀のご飯はたべないニヤリニヤリ

 

 

この状態で

ひたすら『OK』が出るのを待つロケットロケットロケットロケット目目目目

 

 

決して

『OK牧場』という言葉には惑わされないのだ完了お祝い

 

18年前の話だが

先代の雑種のラブ君は

『よし』でご飯を食べていた。

 

『よし子さん』

『よしおさん』

『よしながさん』等々の言葉でも身動きせず

ちょいとよだれを流しながら

ひたすら『よし』という言葉を待っていたおりこうさんでした。

 

更新の励みになります。

ブログ村「ポチッ」と画像をワンプッシュお願い致します。


にほんブログ村

 


にほんブログ村

 

 

大活躍の「前だっこ」の販売ブログです。