更新の励みになります。
ブログ村「ポチッ」と画像をワンプッシュお願い致します。
大活躍の「前だっこ」の販売ブログです。
予定詰め詰めの中に更に予定を押し込んで肝心の自分の大切なこと後回しのあとまみです。
しっかりと早めはやめに予定をたてて
仕事も片付け自分の時間も充実させてと人並みに頑張ってはいるものの
その成果たるや・・・
と
愚痴ったところでやるのは当たり前
やらなければならない。
実母
左肩複雑骨折と連絡があり
いまいち状況が解らないまま
前倒しに実家へ
一旦実家とも思ったがまずは様子を見に行くことにした。
会社の書類をたんまりスーツケースに詰め込んだため着替えなし
今夜と明日の事を考えて弁当を仕入れた。
新幹線に乗るも以前の殺傷事件の時のような警備体制は見られず・・・
喉元過ぎればな乗務員も乗客も
あとまみも座席外れるかのみ確認してるだけで以前の緊張感は無い。
ぱーちゃん連れての旅なので身を引き締めなければと
本当は
コティーさんの10歳の誕生日にお家に居たかったのだか・・・
親といぬとどっちが大事と言われたら
即座に
犬と答える
非難を浴びようが
シニア期を迎えた犬の事を考えると
愛情と迎えた責任とで
犬なんだよね🎊
親は介護をしたことの無いので
介護と言うことが全くわからないと思うし理解しないし
娘だから当たり前
(ついでに義母も同じく介護をしたことが無いが嫁がやるのは当たり前嫁だった義母はやらなかったが)
この介護
10年早ければ
こんなに身体的なしんどさを感じないのだろうが??
老々介護とはよく言ったもので
毎日世話してなくても超しんどい。
骨折後
このままでよいかどうか
再度考え直さなくてはいけないからのか
まずは実母の顔を見てからだ。
自分の人生は自分で背負って欲しい。
どうして自分のことは自分で決めないのか??
痴呆が入ってるから致し方ないといってもね。
人の人生なんて背負いたくも無い。
自分人生決めるのにいっぱいいっぱいなのに・・・


