実家にきて一番に、することは掃除と相場が決まっているあとまみです。
自宅から持ってきた会社書類のファイリング
本日最終の固定資産税の納税
会社のと個人のと共同名義のと全部終わりました。
共同名義分も毎回毎回??と思いながら払ってます。
その後
実母の様子見に行きました。
会話する気力もなく・・・・
お互いにですけど・・・
ここでも引出の整理やら
所定の位置に戻す作業
ちょっと見慣れないものがあり
それを確認するのに今回は結構手間取った。
どうしてここにそれがあるのか??を知りたかっただけですが・・・
いつもなら誰に聞いてもわかること
判明するのに結構な時間かかりました。
要介護になってだんだん縮む生きる気力のない実母
毒母だった面影なし・・・・
この先どう対応するのか??
施設探すのか??
考えるが・・・あとまみも気力も無し
それが何か判別がつきました。
痰の吸引機でもしもの時のためにおいてあるそうです。
使ってはいないとのこと。
それが何のために置かれていたかも判明。
聞かなければ判らない介護の現場で何が起きているのか??
更新の励みになります。
ブログ村「ポチッ」ワンプッシュお願い致します。
大活躍の「前だっこ」の販売ブログです。
希少犬チェコの国犬プラシュスキー・クリサジークのお問い合わせは
詳しくは
コチラ
