エアコンかけているにもかかわらず帰ってきたFBBが「しっかりエアコンかけるように」と「熱中症に気を付けるように」と有りがたい言葉だと思うあとまみです。
ばーさんの世代
エアコンかけるのはもったいないと
室温28℃に設定していたのにも関わらず
ばーさんが勝手に31℃設定にしてそこからじーさん熱中症になり
死への引き金となりました。
柔軟に周りの環境やら意見やらを受け入れないと
かたくなに
もったいないもったいない精神だけでは死を招くこともあるという事です。
自己判断難しいところです。
自己判断で自分の命を亡くすのは自己責任とも自業自得とも言えますが
他の人を巻き込むこと事は慎重に判断しなければなりません。
わんこと暮らしていると
わんこの命も自分の手中にあると認識しなければならない。
暑くてもお外が好き
そこは飼い主判断が大切
でもでも
まずは自分の命があってこそな今日この頃
大阪の地震と遭遇
帰ってきての地震
西日本の豪雨
全て自己責任ですが
TVから
「命を守る行動をしてください」の呼びかけに
今
どうすれば自分の命を守れるのか
真剣に考えました
実家では一人でしたが
帰ってきての自宅では
自分の身と共に
チームの命をいかに守るか
全て命があってこその日常です
更新の励みになります。
ブログ村「ポチッ」ワンプッシュお願い致します。
大活躍の「前だっこ」の販売ブログです。
希少犬チェコの国犬プラシュスキー・クリサジークのお問い合わせは
詳しくは
コチラ
